質問どうやったら手続きができるの?
回答

介護保険を利用する為の流れ

① 65歳の誕生日になったら、お住まいの市区町村から【介護保険証】が郵送で届きます。
※この時点で、介護保険証は、10桁の被保険者番号、氏名、住所、生年月日程度の記載しかありません。
※この時に介護を受ける必要がない、元気なら、そのまま介護保険証を無くさない様に保管して下さい。(意外となくされる方がいらっしゃいますが、再発行もできますから安心して下さい)

②介護が必要になったら、お手元に届いた、介護保険証を使えるように【手続き】をします。
※手続きが完了して、介護保険が利用できるようになるまでには最短で【1か月】はかかります。
 なので早めにこの【手続き】をする必要があります。

③【手続き】とは具体的には何をするのかと言いますと、【要介護認定申請書】を提出する事を言います。
これは、各市区町村の介護保険課窓口は勿論、お近くの出張窓口や各地域包括支援センターで受け付けを行っております。

④実際の手続きの際に必要な物
1 お手元に届いた、【介護保険証】
2 かかりつけ医師の氏名、住所、電話、一番最近の受診日。【診察券】があればよいと思います。
3 要介護認定申請書を出すと、【認定調査員】が状態を聞きに訪問に来ます。一人で心配な方は、同席してくれる、息子さんや娘
  さんの連絡先

 以上を準備すれば5分程度で申請書は受け付けてもらえます。

⑤【手続き】が完了するまで待てない方、
昨日まで元気だったのに、突然動けなくなった、
急に退院が決まった方、
大至急、介護サービスが必要だといった方には、介護保険の【要介護認定申請を出した日】にさかのぼって、【介護サービスが1割】で受けることができますのでご安心下さい。
※ただ、要介護認定申請の結果がこの時点では出ておりませんので、サービスの費用が保険の上限を超える恐れがございます、超えてしまったサービス費用は【自己負担】となりますので気を付けてください。